ピアノレッスン発表会『当日について』 いよいよ発表の日。 ご家族やお祖父様、お祖母様とご一緒に 素敵なお洋服を着て ホールに集まってきてくれます。 「こんにちは!待っていたよ!」と声をかけますが 特に年齢の小さなお子様は少し違う雰囲気です。 ... 2024.06.13ピアノレッスン
大人のピアノシニアピアノ発表会 明日6月6日はシニアピアノの日。 それに先駆けて今日 会場を借りて行っている 『60歳からの楽しいピアノクラス』の発表会を行いました。 1年半前に行ってから2回目 新しいメンバーも増えて10名が参加されました... 2024.06.05大人のピアノ
ピアノレッスン発表会『練習の様子について』 今日は『練習の様子について』です。 発表する曲が決まると、みなさん意欲的に練習が始まります。 曲は「少し難しめの曲」を時間をかけて取り組みます。 すぐに弾けるようにはならないですが 苦戦しながらも少しずつで... 2024.05.18ピアノレッスン
ピアノレッスン発表会『選曲について』 今日は選曲についてです。 習いはじめて1.2年位のお子様には、レベルに合った、そして学んで欲しいポイントが含まれた曲を紹介します。 右手だけで演奏、という場合は、私やお母様、お父様と連弾をします。 右手だけのメロディに伴... 2024.05.12ピアノレッスン
ピアノレッスン発表会『参加について』 発表会について思うことを何回かに分けて書きたいと思います。 1回目は『参加について』です。 私の教室の発表会への参加は自由です。 参加するかしないかは、まずはご本人の気持ちが最優先だと思います。 ご本人に参加する気... 2024.05.05ピアノレッスン
コンクールショパン国際ピアノコンクール in ASIA 第25回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 小学3.4年生部門が、1月8日昭和音楽大学ユリホールで行われました。 当教室から参加した生徒さんが奨励賞を受賞しました。 1月4日に全国大会があり、そ... 2024.01.10コンクール
未分類本年もよろしくお願いいたします 2024年新しい年が始まりました。 本年もよろしくお願いいたします。 穏やかな年の始まり、と思っていた矢先の突然の地震。 とても揺れて とても怖かったです。 それ以上に震源地の方々は今、とても大変な思いをされていら... 2024.01.02未分類
エピソードAちゃん 最近少しづつ自分からピアノに向かうようになってきました。 去年「もうピアノは大キライ!」と完全にピアノに背を向けて体験レッスンに望んでいたAちゃん。 それでもレッスンに来てくれることになり、毎週のレッスンが始... 2023.12.13エピソード