スポンサーリンク
エピソード

遊びながら 楽しくまなぶ

年中のMくん。⁡⁡ピアノが大好きで⁡⁡自宅で⁡⁡「最近はリズムを自分で書いて(謎の音符ですが)一人で叩いています♪」⁡⁡とお母様が写真を送ってきてくれました。⁡⁡⁡⁡よーく見ると⁡⁡音符のぼう の位置があれっ?⁡⁡という感じですが&#x1...
未分類

調律

今日はピアノの調律の日でした。⁡⁡⁡⁡最近、急に寒くなり⁡ピアノも驚いていたようで⁡音が不安定になっていました。⁡⁡⁡⁡調律師さんが1音1音丁寧に調整してくださり⁡すっかり綺麗な音に戻りました。⁡⁡⁡チェコ🇨&#x1f1f...
季節の記事

クリスマス発表会

本日、クリスマス発表会が⁡終わりました。⁡⁡⁡今回、発表会に⁡初めて参加するお子様が多かったため⁡なるべく緊張がないように⁡アットホームな雰囲気の⁡りゅーとぴあスタジオAで行いました。⁡⁡⁡練習ではリラックスしていても⁡さすがに本番では緊...
エピソード

夜に駆ける

小学2年のFちゃん。⁡⁡テキストが終了しました!⁡⁡がんばったね。⁡次に進みますが⁡⁡3月の発表会に向けて⁡⁡以前から弾いてみたいと思っていた⁡⁡YOASOBIの「夜に駆ける」に挑戦します★⁡⁡⁡⁡「ママも好きな曲なのでがんばるよ」とのこ...
子育て・教育

おめでとうございます!

お母様から受験した中学合格のお知らせをいただきました。 幼稚園の頃から通ってきてくれたHちゃん。面接で私のことを話してくれたことを知り、驚きと同時に熱いものが込み上げてきてとても嬉しい気持ちになりました。 ...
エピソード

ステップアップ

小学1年のNちゃん。⁡発表会に向けて⁡頑張って練習をしています✨⁡⁡⁡今回はNちゃん自身が選曲した⁡ミッキーマウスマーチとエンターテイナーを演奏します。⁡⁡⁡どちらもリズムが難しい曲。⁡⁡レッスンでは⁡弾きにくいところを練習...
エピソード

深める

ピアノが大好きな⁡⁡小学6年のRちゃん。⁡⁡⁡ブルクミュラー18の練習曲⁡No.1『ないしょ話』を練習中です。⁡⁡短いですが、とても難しい曲。⁡⁡⁡Rちゃんは幼稚園の時から⁡⁡とても感受性が豊かでした✨⁡⁡⁡⁡感じとる心⁡⁡...
大人のピアノ

日本シニアピアノ教育研究会

今日⁡日本シニアピアノ教育研究会の定例会で⁡⁡カルチャースクールで行っている⁡⁡レッスン事例報告を⁡⁡Zoomで発表しました。⁡⁡⁡⁡定例会には⁡⁡全国でご活躍されている⁡⁡シニアレッスン講師20名ほど出席され⁡⁡⁡とても緊張しましたが⁡...
スポンサーリンク